優待銘柄を100以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。
今回はあさひ(3333)の株主優待に関しての情報をお伝えしています。
あさひの株主優待って何が貰えるの?そんな疑問に写真付きで答えるよ。
目次
株主優待について
株主優待の内容
【株主優待品】
自社全店舗、及びFC店にてご利用できるご優待券
必要株数 | 貰えるグレード |
100株以上 | 1,000円券×4枚 |
500株以上 | 1,000円券×10枚 |
1,000株以上 | 1,000円券×20枚 |
5,000株以上 | 1,000円券×40枚 |
この記事で紹介している株主優待は「1,000株以上:1,000円券×20枚」の優待品です。
優待券はネットショップでも使用可能。実店舗よりもネットショップの方が安いよ!
確定月と到着日について
【権利確定月】
2月20日
【優待はいつ届くのか?】
株主優待は5月中旬に届きます。
もう少し早く優待が届くと嬉しいんだけどな。4月までに自転車買いたい人は多そう。
実際に届いた株主優待を見てみよう
2万円分の株主優待券が到着!
厚みを感じる優待券の束!
かなりリッチになった気分になれます。この優待券があれば2万円分まで無料でチャリンコが買えるなんて最高です(*’▽’)
優待券の裏面に書いてある注意事項とは!?
特に厳しい注意事項は無いようです(*^-^*)
強いて挙げるなら「ネットで注文、お店で受け取り」が出来ない点ですね。直接店舗へ行って購入するか、ECサイトで購入するかの選択になります。
「ネットで注文、お店で受け取り」は不可!
株主優待を使ってみて感想
直接店舗へ行って子供用チャリンコをGET!
いや~、めちゃくちゃ満足!
子供に欲しいと言われていたストライダーを無事ゲットしました。
株主優待券を使ったので料金は0円でした
2万円分の優待券をキレイに使い切りました!
手出し0円で完全無料でストライダー+ヘルメットを購入することが出来ました。
企業の業績について
不況時でも業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!
売上高がガンガン伸びている!
リーマンショックの時でさえも、ガンガン売上高が伸びています。不況耐性は強そうですね。
今後利益を伸ばしていくフェーズに変っていくと、株価的にも期待が出来そうです。
まとめ
本日はあさひの株主優待を紹介しました。
最後にまとめます。
- 優待で貰えるあさひの株主優待券は5月中旬ごろに届きます
- 優待券の利用期限は1年間なので注意が必要
- あさひの業績は絶好調。売上高がガンガン伸びている
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。