こんにちは、ペンギン(@pengin_kabu)です。
本日は、ブルドックソース(2804)の株主優待が届いての感想をお伝えします!
さっそく到着した株主優待を開封してみましょう!
ブルドックソースから届いた株主優待がこちら
2023年の株主優待|お好み焼き材料セット・お好みソースなど3点

2020年の株主優待|中濃ソース・お好みソースなど4点

たまに使うソースなので優待で貰えると助かる!!
お好み焼き・たこ焼きパーティーをしたいという時にこれらがあれば買わずに済むので助かります。
またドレッシングが入っていたのには少しビックリしました。ブルドックソースのドレッシングはあまりイメージにありませんでした。いったいどんな味のドレッシングなんでしょうか♪
さっそく使ってみたいと思います。
株主優待を実際に食べてみた感想
野菜だしと炒め玉ねぎ ドレッシングソースを使ってみた
パッケージにはお馴染みのマスコットキャラクター♪

キャベツとトマトのサラダにかけて食します

ん~、美味しい♪
このドレッシングは、「玉ねぎ・にんじん・セロリを煮出しただしに炒め玉ねぎを加えたやさしい旨みのある醤油仕立てのドレッシングソース」と公式サイトには記載されてますが、まさにその通りの味です。とにかく、しつこさがなく優しい味のドレッシングでした。
株主優待について
株主優待の情報
【権利確定月】
3月末日
【優待はいつ届くのか?】
6月頃に届きます
【優待内容】
100株以上:自社グループ製品 1,000円相当
800株以上:自社グループ製品 3,000円相当
今回の記事で紹介している株主優待は「100株以上:自社グループ製品 1,000円相当」の優待品です。
企業の株価・業績について
不況時でも業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!

超がつくド安定!!
凄い安定感です♪どんなときも安定した需要があるってすごいですね。リーマンショックのような絶望的な不況時にも売上高は衰えていないです。
これは・・・
不況の時は外食は控え、家庭内でブルドックソースが活躍していためだと思われます。
これだけ安定していると投資をしていても安心ですね。少し欲を言うとコストカットの部分をもうちょっと頑張ってほしいところです。
まとめ
本日はブルドックソースの株主優待を紹介しました。
ソースにおいてのブランド力は、ブルドックソースがNo.1です。ブルドックソースが明治時代に創業されてから長年にわたり大衆に愛され続けています。
それは、売上高の安定感を見ても一目瞭然ですね。まさに圧倒的な勝ち組企業です。多くの人から愛されているブルドックソースを私も応援し続けたいと思います。
最後にまとめます。
- ソースに関してのブランド力はNo.1
- 明治時代に創業し、多くの人に愛され続けている
- ブルドックソースのドレッシングもなかなかグッド♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。