優待銘柄を100以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。
今回はフランスベッドホールディングス(7840)の株主優待に関しての情報をお伝えしています。
株主優待について
株主優待の内容
【株主優待品】
200株以上保有で下記の内いずれかを選択できる
A:自社グループ製品
B:株主優待専用サイトご利用券
C:自社グループ製品
D:慈善団体への寄付
保有年数 | 貰えるグレード |
1年未満 | A:3,000円相当分 |
1年以上 | B:10,000円分 C:複数の選択肢の中から1品選択 D:10,000円分 |
5年以上 | B:15,000円分 C:複数の選択肢の中から1品選択 D:15,000円分 |
この記事で紹介している株主優待は「1年未満 のA:3,000円相当分」の優待品です。
確定月と到着日について
【権利確定月】
3月末日
【優待はいつ届くのか?】
10月末に株主優待品(Aコース)が届きました。
実際に届いた株主優待
到着時の様子を写真でご紹介
大きい段ボールで到着!
外箱を開けると、オシャレな入れ物が入ってました
こんな感じでタオルが入っているなんて素敵です
もう・・雰囲気がオシャレです!
入れ物やタオルの色合いが落ち着いた雰囲気があって、とてもオシャレです。
このタオルは「育てるタオル」といって、洗うたびに柔らかくなっていくタオルだそうです。
まさに「育てる」感覚が楽しめるタオルとなっていて、使っていくのが楽しみです。
株主優待を使ってみての感想
育てるタオル|明石家さんまのベストバイに選ばれたタオル
育てる前でも結構ふわふわです
肌触りが気持ちいです♪
ふわふわで肌触りが抜群!
ホントいい商品です。「ホンマでっかTV」で明石家さんまがベストバイ3位 に選んだっていうのも納得です。
今後もこのタオルを育てていって、ふわふわのタオルにしていきたいです。
企業の業績について
直近の業績は大丈夫?
最近は結構安定してますね!
2006年から2011年においては売上高が下降の一途をたどりますが、2012年以降は売上高が安定しています。
収益性も改善されており今ではしっかり黒字を確保しています。
高齢化社会が訪れようとしている今、今後の業績にも期待したいところです。
まとめ
本日はフランスベッドHDの株主優待を紹介しました。
最後にまとめます。
- 株主優待をもらうには200株の保有が必要なので注意!
- 株式を長期保有することで内容がグレードアップしていく。
- 直近の業績は極めて安定している。今後の業績に期待したい。
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。