優待銘柄を150以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。
今回は福井銀行(8362)の株主優待に関しての情報をお伝えしています。

福井銀行の株主優待って何が貰えるの?そんな疑問に写真付きで答えるよ。
目次
株主優待について
株主優待の内容
【株主優待品】
300株以上:福井県の特産品
必要株数 | 貰えるグレード |
300株以上 | 3,000円相当 |
1,000株以上 | 5,000円相当 |
この記事で紹介している株主優待は「300株以上:福井県の特産品(3,000円相当)」の優待品です。
確定月と到着日について
【権利確定月】
3月末日
【優待はいつ届くのか?】
株主優待カタログは6月上旬に届きます。
株主優待カタログで選択できる商品は?
株主優待カタログが到着!


優待カタログと返送用ハガキが送られてきます!
選択できる商品は12種類ありました。
下記A~Lの商品の内、1品選択することができます。
過去の優待カタログですが、雰囲気だけでもつかめるかと思います。
優待カタログ1ページ目|福井の新米食べ比べセットなど


優待カタログ2ページ目|蟹の淡雪など


優待カタログ3ページ目|福井県産 豊水梨など





地方性にあふれ魅力的な商品ばかりだなぁ。どれも美味しそう!!
選択した株主優待が到着
2022年の株主優待|ごまどうふ




永平寺御用達のとうふ!!美味しだろうね、絶対!
みそたれがついていて一風変わったとうふです。これは期待したいです。
株主優待を食べてみての感想
団助濃厚ごまどうふ が絶品だった






思っていた以上に弾力があるとうふ!!
口の中にいれると胡麻と味噌の風味がふわっと広がります。今までに食べたことがない味ですごく気に入りました♪
またリピート買いしたいでもして食べたいです(*^-^*)
こちらもあわせて読みたい




株主優待カタログが最高!オススメの地銀銘柄10選
地銀銘柄の優待カタログって魅力的だよね!でも…どこの銘柄がおすすめなの? 地銀銘柄を探している方は多いのではないでしょうか。 実は、地銀銘柄は高配当や豪華な優…
企業の業績について
直近の業績は大丈夫?


う~ん、売上高が徐々に減少傾向か(;’∀’)
しかも過去に何度か大赤字を出しているので、保有していて安心感がない銘柄です。
これではPERが割高な局面では購入できないですね。
今後の福井銀行の奮闘に期待したいです。
まとめ
本日は福井銀行の株主優待を紹介しました。
最後にまとめます。
- 福井銀行の株主優待は地方性にあふれている。優待カタログから一つ選択可能。
- 業績自体はやや不安。売上高が減少傾向で赤字決算も数年に1度発生している。
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。