優待銘柄を150以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。
今回はヒロセ通商(7185)の株主優待に関しての情報をお伝えしています。
ヒロセ通商の株主優待って何が貰えるの?そんな疑問に写真付きで答えるよ。
株主優待について
株主優待の内容
必要株数 | 貰えるグレード |
100株以上 | 10,000円相当 |
1,000株以上 | 30,000円相当 |
この記事で紹介している株主優待は「100株以上:10,000円相当」の優待品です。
確定月と到着日について
【権利確定月】
9月末
【優待はいつ届くのか?】
株主優待は11月中旬ごろに届きます。
実際に届いた株主優待
到着時の様子を写真でご紹介
巨大なダンボール箱で優待品が到着!
箱の中をあけるとビックリ!
↓↓↓
中を開けると袋麺がズラリ。
どうでしょうか!?この圧倒的ボリューム!!
袋麺とレトルトカレーが大量に届きました。間違いなく私の優待歴でも断トツでNO1のボリュームです。まさかこれほどの量が届くとは思いもしませんでした(;^_^A
100株でもこれだけの量なので、1,000株保有している方はもっとすごい量(写真の3倍!)が届くはずです。食べきれないかもしれませんね(;’∀’)
・・・と、まぁ優待ボリュームのヤバさは分かってもらえたと思います。次に年度別の優待内容を紹介していきます。
各年の優待内容は?
2024年の株主優待品
2023年の株主優待品
2021年の株主優待品
この圧倒的ボリューム。
床に並べてみました(^^;
毎年、圧倒的なボリュームだね。
株主優待を食べてみての感想
LION一番 塩ラーメン|抜群に旨いラーメンでした
LIONって・・・美味しいのかな?
中身はシンプル。
麺を茹でて粉末スープを入れます
美味しそう!?
味は・・・めちゃくちゃ美味しいです!
もらった袋麵の中でも塩味が一番美味しかったですね。
サッポロラーメンとほとんど変わらない味で抜群に美味しかったです。
グリーンカレー|まずいと聞いていたが結構美味しい?
怪しさをかもしだすパッケージ。
中身はルーのみ。
具は意外と大きい!!
あれっ・・・意外と美味しいかも?
ネット上の情報だと物凄くマズイと聞いていたので、おそるおそる食べたのですが意外と美味しかったです。
ココナッツミルクの風味があって最初はマイルドな辛さなのですが、後に辛さがおそってきます。逆に私にはそれが美味しく思えました。
ただ、好き嫌いが分かれそうな味ですね。ココナッツミルク風味が受け入れられる人ならきっと気に入ると思います。
企業の業績について
直近の業績は大丈夫?
業績は好調!売上高・営業益が共に順調です♪
直近の業績はかなり好調ですね。
不況になった時にどのような業績になるかが、ちょっと分からなかった(2014年以前の業績データが見当たらなかった)ところが不安な点です。
リーマンショク級の不況時にもこれぐらいの業績が残せるならば、押さえておきたい銘柄です。
まとめ
本日はヒロセ通商の株主優待を紹介しました。
最後にまとめます。
- 株主優待のボリュームは全銘柄中でNO1で圧巻です。
- グリーンカレー(優待品)は好みが分かれそう。一度は食べてみるべきカレーです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。