優待銘柄を100以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。
今回はホクト(1379)の株主優待に関しての情報をお伝えしています。
株主優待について
株主優待の内容
【株主優待品】
100株以上で下記A~Cを選択
A.健康セット
→アガリクスドリンク等詰合せ
B.レトルトセット
→レトルトカレー、炊き込みご飯の素等詰合せ
C.きのこ・レトルトセット
→きのこ数種類、レトルトカレー等詰合せ
この記事で紹介している株主優待は「100株以上:きのこ・レトルトセット」の優待品です。
同梱されていた株主優待の申込書はこちら
確定月と到着日について
【権利確定月】
3月末日
【優待はいつ届くのか?】
株主優待は10月下旬頃に届きました
実際に届いた株主優待
きのこ・レトルトセット(2021年優待)
めちゃくちゃ可愛らしい外箱です!
外箱をあけるとこんな感じで商品が入っていました
スゴい豪華ですね!霜降りひらたけが美味しそう♪
ど~~ん!!っとキノコ尽くし(*’▽’)
これだけあれば菌活がしばらくは出来そうです。
キノコをたくさん食べて免疫力をつけたいと思います♪
健康セット(2022年優待)
ちょっと興味があり度だけ健康セットを選択
ん~、体にはよさそうだ(^^;
これはかなりマニアックな商品ですね。健康マニアは歓喜!?
青汁+記憶の素+アガリクスエキスが入っていました。あまり美味しくはないと思いますが健康には良さそうです。
株主優待を食べてみての感想
2021年優待|きのこを贅沢に使ったカレー
ナッツソース&きのこ、この組み合わせは気になる(*’▽’)
箱の中を開けるとカレーソースが入っていました
熱湯で温めてご飯にかけるだけの簡単調理♪
キノコがごろごろ、、いっぱい!!
これはいままで食べたことがないカレーでした。キノコがごろごろ入っていて美味しいです。
さすが、ホクトのカレーっていったところです。
2021年優待|国産きのこご飯の素
4種類ものキノコが入っているなんてスゴイ!!
ごはんと一緒に炊くだけなので簡単です(*’▽’)
これもめちゃくちゃ美味しい!!
霜降りひらたけ、エリンギ、ブナシメジ、しいたけ の4種類のキノコがたっぷり入っています。
少し甘めの味付けがしてあるのですが、飽きなく何杯でも食べれる美味しさでした(*^-^*)
2022年優待|ホクトの菌活 青汁
味は・・・やっぱりマズイです(;’∀’)
はい、美味しくなかったです。ただこれは味を楽しむものではなくて健康のために飲むものですからね。しばらく飲んでみようと思います。
企業の業績について
不況時でも業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!
おーすごい!右肩上がりの売上高♪
リーマンショックのような大不況時でもガンガン売り上げを伸ばしています。
利益率が少し低くなっている点が気になりますが、これは大きな投資をしているためです。投資を控えて減価償却費が減っていくフェーズになると、営業益は伸びていくものと思われます。
今後のホクトに期待したいです。
まとめ
本日はホクトの株主優待を紹介しました。
最後にまとめます。
- 株主優待は3種類のセット内容から選択ができる。
- 株主優待が到着するのは10月下旬頃。首を長くして待ちましょう。
- ホクトの業績は好調。売上高を右肩上がりで伸ばしている。
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。