こんにちは、ペンギン(@pengin_kabu)です。
本日は、伊藤園(2593)の株主優待が届いての感想をお伝えします!
さっそく到着した株主優待を開封してみましょう!
伊藤園から届いた株主優待がこちら
ずっしりと重みがあるダンボールが届けられます
中を開けるとパックジュースと缶ジュースが入ってました♪
パックジュースは健康的なものが多いです
缶ジュースは主にお茶です。毎日飲むものなのでありがたい!!
▼パックジュース
- 黒酢で活性
- 一日分の野菜
- ビタミン野菜
- 複合乳酸菌
- 毎日1杯の青汁
- ぐいっと飲める充実野菜
▼缶ジュース
- 理想のトマト
- 健康ミネラル麦茶
- おーいお茶玉露
- タリーズコーヒー
- おーいお茶
- ウーロン茶
全12本・・感謝!
暑くなってきた時期に届くのでこの優待はホント助かります。伊藤園の「健康ミネラルむぎ茶」と「おーい、お茶」は、お茶のなかでも好きなブランドです。
伊藤園の株主優待をお得に取得しよう♪
伊藤園から株主優待が届きました😀
下記の内、どちらを保有しても同じ優待が貰えるので、個人投資家は断然優先株を保有した方が良いです♪
🍀伊藤園 (2593)
株価:6,220円
配当:40円
配当利回り:0.64%🍀伊藤園第1種優先株 (25935)
株価:2,070円
配当:50円
配当利回り:2.41% pic.twitter.com/IsAWdS7rcA— ペンギン@株主優待&米国株 (@pengin_kabu) August 2, 2020
そうなんです。
伊藤園の株購入は「2593 伊藤園」と「25935 伊藤園第1種優先株」の2種類から選べます。
伊藤園第1種優先株は議決権がないだけなので、優待を目的とした100株購入の場合は、絶対「25935 伊藤園第1種優先株」がお得です。単価が安いのに高配当でしかも株主優待が貰えます。いいこと尽くしです!
株主優待について
株主優待の情報
【権利確定月】
4月末日
【優待はいつ届くのか?】
7月下旬~8月頃に届きます
【優待内容】
・100株以上:1,500円相当
・1,000株以上:3,000円相当
この記事で紹介しているのは「100株以上:1,500円相当」のものです。
過去の株主優待
2019年の株主優待(100株)
・一日分の野菜
・ビタミン野菜
・複合乳酸菌
・毎日1杯の青汁
・ぐいっと飲める充実野菜
・理想のトマト
・健康ミネラル麦茶
・おーいお茶 濃い茶
・タリーズコーヒー
・おーいお茶
・ウーロン茶
2018年の株主優待(100株)
・一日分の野菜
・ビタミン野菜
・健やか果実ブルーベリー
・複合乳酸菌
・毎日1杯の青汁
・充実野菜
・健康ミネラル麦茶
・おーいお茶 濃い茶
・タリーズコーヒー
・おーいお茶
・ウーロン茶
貰える内容は写真のものを想像してもらえればと思います。
企業の株価・業績について
不況時でも業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!
リーマンショックのような平成の大不況も関係なしです!
「日本は人口が減少傾向だから売上は伸びないのでは・・?」と考えていたのですが、実際にこうやって売上高グラフを見てみると全然予想と異なってますね。高いブランド力を武器に値上げをこなし右肩上がりの売上を実現しています。
この素晴らしいグラフを見てしまうと、強い握力でホールドしたくなる銘柄ですね。
まとめ
お茶のメーカーといえば・・・伊藤園!
お茶のメーカーは他に思い浮かばないぐらいブランド力が高く、他のメーカーを圧倒しています。ブランド力が高い商品は、価格決定力があるので値下げ競争には巻き込まれません。今後も安定した売上が期待出来そうです。
最後にまとめます。
- 高いブランド力があり不景気でも安定した売上高を上げている
- 伊藤園の株には「2593 伊藤園」「25935 伊藤園第1種優先株」の2種類がある
- 優待狙いなら「25935 伊藤園第1種優先株」がお得!
その他に高いブランド力をもった飲料メーカーを紹介します。この3企業が思い浮かびました♪
▼ヤクルト
こんにちは、ペンギン(@pengin_kabu)です。 本日は、ヤクルト(2267)の株主優待が届いての感想をお伝えします!みなさんご存じのとおり乳酸菌飲料でトップシェアを誇る企業です。私も昔から愛[…]
▼ダイドーグループホールディングス
こんにちは、ペンギン(@pengin_kabu)です。本日は、ダイドーグループホールディングス(2590)の株主優待が届いての感想をお伝えします。まずは株主優待で何が貰えるかチェックしてみましょう♪ ダ[…]
▼大塚ホールディングス
優待銘柄を100以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。今回は大塚ホールディングス(4578)の株主優待に関しての情報をお伝えしています。 ペンギン大塚ホールディングスの株[…]
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。