こんにちは、ペンギンです。
本日は、ニフコ(7988)の株主優待が届いての感想をレポートします!
ニフコはプラスチックの工業用ファスナーや精密生成品などを製造している部品メーカーです。工業用ファスナーは国内シェアは70%もある国内トップメーカーです。
そんなニフコが送ってくる株主優待品は何か気になりますよね!?
さっそく開封してみましょう!
届いた株主優待がこちら
- デコポンゼリー ×3個
- 甘夏ローヤル ジュース ×1本
- デコポンローヤル ジュース ×1本
彩があって華やかな優待です。
こりゃ、食べるのが楽しみです♪
しかし・・・
どうしてニフコの株主優待はデコポンなんだろう?
ニフコの本社は神奈川県なので地元特産ではないです。
株主優待がデコポンの理由を調べたところ、熊本地震(2016年)に対して九州地方への復興支援のためのようです。(デコポンは熊本の特産品です。)
ニフコの株主でいると復興支援も間接的にできますね。
さっそく、株主優待品をいただきましょう!
デコポンローヤルジュース(株主優待品)を飲んでみた
デコポンローヤルはどんな味だろう?
栓抜きで開ける
コップに半分ぐらいジュースを入れて・・・
最後に水で薄めて出来上がり!
では飲んでみます!!
ゴクリッ、ゴクッ、ゴクッ・・・・
超~濃厚!!デコポンをそのまますりつぶしたような濃さだ!
水で2倍に薄めるようにビンに書いてあったので、半信半疑で薄めたのですが、ちょうどよい濃厚さになっています。
これホント美味しいです!
デコポンゼリー(株主優待品)を食べてみた
ゼリーの中を開けるとデコポンがぎっしり!
さらに移してスプーンで食べます♪
いただきま~す!
これも美味い!!
デポコンの甘さが爽やか♪
デポコンが思いっきり堪能できて個人的には大満足の株主優待でした。
株主優待情報
株主優待について
*現在は廃止となっています。
【権利確定月】
3月末日
【優待はいつ届くのか?】
6月頃に届きます
【優待内容】
1,000株以上で下記商品
・3年未満:九州の産品(ジュースとゼリー)
・3年以上:上記に加え、クオ・カード(500円)
優待内容は素晴らしいですが、貰える条件が大変厳しいです。
1000株を保有となると、なかなか勇気がいりますね。
企業の業績をチェック
不況時でも業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!
リーマンショックの影響はありました。
不況耐性は低いと思われます。
これは工業製品用ファスナーが主力ということが一因に挙げられます。
工業製品は不況時には売れません。
ただ、リーマンショックの影響を終えてから業績の伸びは素晴らしいです。不況時にも海外拠点を設立するなど攻めの経営がうまくいっています。
商品力の高さと経営力の高さが備わっている企業ですね。
【総評】世界でも有数の部品メーカーを応援しよう
ニフコは世界17カ国に展開する優良部品メーカーです。
ニフコの部品なしでは製造できない企業が多数あるでしょう。それくらい世界でも重要な企業となっています。
まさに世界を技術で支える屋台骨のような企業です。そんな企業を、株主になって応援していきたいですね。
あとは・・・デコポンゼリーは最高です♪
ダイドードリンコの株主優待でも、果物ゼリーが貰えましたが、今回紹介したデコポンゼリーのほうが私は好みです。
こんにちは、ペンギンです。 今回紹介するダイドーグループホールディングス(2590)です。以前、当ブログで大塚ホールディングスの優待を紹介したと思いますが、とんでもない大きさでした。 […]
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギンでした。