こんにちは、ペンギンです。
本日は、ピエトロ(2818)の株主優待が届いての感想をお伝えします!ドレッシングが大人気の企業ですね。私もここのドレッシングはよく使用しています。
ピエトロはレストラン事業もおこなっていて、売上の2割~3割程度占めているようです。私の住んでいるところの近くにはないのですが、いつかはピエトロレストランに行ってみたいです。
そんなピエトロですが株主優待では、いったい何がもらえるのでしょうか?
さっそく開封してみましょう!
ピエトロから届いた株主優待がこちら
定番のドレッシング + ピエトロの一押し商品♪
- 絶望スパゲティ ×1
- おうちパスタ ×1
- ピエトロライト ドレッシング ×1
ドレッシングの詰め合わせかと思っていたのですが、パスタ系の優待が2品入っていました。パスタは大好きなので大歓迎です。
しかし・・・、絶望スパゲティってなかなかインパクトのある名前のパスタですね。イタリアでは、「絶望している時でも美味しく食べれられる」と言われているパスタのようです。
コロナショックで株価に絶望している私でも、美味しく食べれるのでしょうか・・・
さっそく、食べてみましょう!
絶望スパゲティ(ピエトロの株主優待)を食べてみた!
パッケージ写真は美味しそうです
箱から取り出して、レンジで1分温めます
パスタを茹でます
ソースとパスタをあえれば出来上がり!
では、いただきます。
ズズッ、ズズズッーーー、もぐもぐ。
あれっ~~辛い!
そうなんです、意外とピリ辛の味でした。想像とは異なる味でした。・・・それでも美味しかったですよ。なかに鰯(いわし)が入っているんです。国産マイワシを使っているようです。この鰯が激うまでした。
ピリッと辛い大人のパスタですね。
ごちそうさまでした。
株主優待情報
株主優待について
【権利確定月】
3月末日
【優待はいつ届くのか?】
6月中旬頃に届きます
【優待内容】
自社商品の詰め合わせ
・100株以上:1,000円相当
・300株以上:3,000円相当
今回の記事で紹介しているのは100株以上:1000円相当の株主優待です。
企業の業績をチェック
不況時でも業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!
外食のピエトロレストランが、振るわなかったようです。
【総評】ピエトロのドレッシング事業はドル箱。長期で買いたい!
ピエトロの株を長期視野で買える理由
・ドレッシング事業がドル箱
・パスタソースにも存在感
・魅力的な株主優待品
株価は常に高めですが、妥協できる株価まで下げたら思い切って購入を検討してみるをオススメします。
ピエトロはブランド力が強い企業です。握力を強くして長期保有をすることで株主に利益を与え続けるでしょう。
そして、ピエトロの競合企業にはなりますが、下記企業の株主優待もオススメです。
キユーピー
ドレッシング、パスタソースがもらえます。こちらのパスタソースは家族に好評でした。
優待銘柄を100以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。本日は、キユーピー(2809)の株主優待を紹介します。素敵な優待がもらえる大人気の企業なので、きっと保有している人は多いと思います。今回は10[…]
かどや製油
ごま油やごまドレッシングが株主優待としてもらえます。
こんにちは、ペンギンです。 本日は、かどや製油(2612)の株主優待が届いての感想をレポートします! かどや製油は、ごま油で国内シェアトップの売り上げを誇っています。私の家庭でもほぼ毎[…]
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギンでした。