サカタのタネ(1377)の株主優待が到着しました|ユニークな商品の優待品が貰える!

株主優待の栽培キット

優待銘柄を100以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。

今回はサカタのタネ(1377)の株主優待に関しての情報をお伝えしています。

ペンギン

サカタのタネの株主優待って何が貰えるの?そんな疑問に写真付きで答えるよ。

目次

株主優待について

株主優待の情報

【優待内容】
商品カタログ(2024年5月末日以降から1年継続保有が条件になります)

この記事で紹介している株主優待は「100株以上:Aコースの商品カタログ」の優待品です。

確定月と到着日について

【権利確定月】
5月末日

【優待はいつ届くのか?】
8月下旬頃に優待カタログが届きます

株主優待のカタログがこちら

ある年の株主優待カタログをお見せします。

毎年よく似た商品構成になるので参考になると思います。是非参考にしてみてください♪

Aコース商品|育てる楽しさも選択可能で面白い

サカタのタネA

Bコース商品|食品選択がちょっと豪華に!

サカタのタネB

Cコース商品|うなぎもある!?最上級の優待カタログ

サカタのタネC

私が選んだ株主優待はこれです

2024年の優待品|かぼちゃのどら焼き

かぼちゃの風味たっぷりで美味しいどら焼きでした。

2023年の優待品|鎌倉豆づくし

サカタのタネの2023年優待品
サカタのタネの2023年優待品

いっけん地味な優待品ですが、めちゃくちゃ美味しかったです。

さすが専門店の豆菓子といったところです。

2022年の優待品|崎陽軒のシウマイ弁当

優待のシウマイ
優待のシウマイ
優待のシウマイ

さすがだ~、有名どころだけあって美味いわぁ(*’▽’)

名前は聞いたことがありましたが、今まで食べたことがありませんでした。

初の崎陽軒シウマイ弁当を優待で食べれて幸せです。

2021年の優待品|横浜家系総本山 吉村家

リアル店舗は行列ができるぐらいの人気店らしいです
優待品のラーメン

麺とスープが3人前入っていました
優待品のラーメン

具材は自分で調達してラーメン作りました
優待品のラーメン

めちゃくちゃ美味しそうでしょ?
優待品のラーメン

スープよしっ、麺よしっ、最高です!!

ホントお店でラーメンを食べているみたいでした。

めちゃくちゃ美味かったです。

2020年の優待品|スピーディベジタブル栽培キット

ココヤシ培養土も入っているのですが意外と軽いです。
株主優待の栽培キット

ココヤシ培養土と野菜の種が3セット♪
栽培キットのセット

ココヤシ培養土 の箱の中身はこんな感じ
栽培キットの中身

培養土を袋にいれます
袋の中に土を入れる

あとは水を入れるだけで・・・
栽培キットに水を入れる

ちゃんとそれっぽい土になります!簡単です♪
栽培キットに種を植える

種を植えて3日後には芽が生えてきました。育てるのが楽しいです。
栽培キットの発芽

栽培キット+水 だけのお手軽栽培です♪

家庭内の日当たりのよい場所に置いて、一日に1~2回ほど水をやるだけで充分に育ってくれます。

野菜を育てることをやったことが無い人でも簡単に始められます(私でも簡単にできましたので・・・)。

優待でこんな面白い商品を提供してくれるサカタのタネ。

思わず企業にも愛着がわいてしまいそうになりますね♪

まとめ

本日はサカタのタネの株主優待を紹介しました。
最後にまとめます。

サカタのタネまとめ
  • 株主優待の選択できる商品は、他の企業と比べて斬新♪
  • ブロッコリー世界シェアは6割と断トツ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。
敬礼

リンクフリー。自由に拡散してOKです!
目次