こんにちは、ペンギン(@pengin_kabu)です。
本日は、タカラ&カンパニー(7921)の株主優待が届いての感想をお伝えします!
さっそく到着した株主優待を開封してみましょう!
届いた優待カタログがこちら
▼ 下記の中から一つを選択 ▼
- ジャンヌイコール スナックセット
- 花王 キュキュットセット
- 鎌倉煮込みハンバーグ2点セット
- 鎌田醤油 だし醤油 3個セット
- 味の素 バラエティ調味料ギフト
- 宮城産 ひとめぼれ 2kg
- 箱入りうどん券の徳用うどん
- 社会貢献活動団体への寄付
私が選択したものは・・・
鎌田醤油のだし醤油を選択しました。
ツイッターで評判を検索してみると賞賛の声が多かったためです。
賞味期限が1年半もあるので、急いで使わなくても大丈夫な点も選択に至ったポイントになります。
鎌田醤油のだし醤油が到着!
シンプルでおしゃれなダンボールに梱包されてました
200mlのだし醤油が3本入ってました
片手で持てる大きさなのでそのまま使えます
今回は冷奴にだし醤油をかけて食べました♪
う~~~、美味しい!!
スーパーで安売りしている冷奴でもこんなに美味しく感じてしまうなんて・・・コスパ良すぎです!!
鎌田のだし醤油は「讃岐の本醸造醤油に、全国の特産地から厳選したさば節・かつお節・昆布の一番だしをブレンド」して作られた醤油です。うま味成分たっぷりですね♪これが美味しくないわけがありません。
TAKARAは何をしている会社なのか?
宝印刷株式会社(たからいんさつ)は、日本のディスクロージャーとIRを専門とする、情報加工会社。X-Smart.(有価証券報告書管理入力支援ソフトウェア)の開発・販売を実施している。
EDINETによる電子公告が普及した後も業界内でのシェアは高く、2002年時点ではEDINET利用企業の半数以上が同社のサポートを受けていた。その後シェアは低下傾向にあるが、現在もプロネクサスと業界内のシェアをほぼ二分する複占状態が続いている。
引用: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株主優待について
株主優待の情報
【権利確定月】
5月末日
【優待はいつ届くのか?】
8月頃に優待カタログが届きます
【優待内容】
▼100株以上
・3年未満継続所有:1,500円コース
・3年以上継続所有:2,000円コース
▼2,000株以上
・3年未満継続所有:3,000円コース
・3年以上継続所有:2,000円コース
今回の記事で紹介した株主優待は「3年未満継続所有:1,500円コース」の優待品になります。
過去の株主優待
2019年の株主優待(100株3年未満)
・ジュース3本セット
・シェフの作ったビーフカレー
・シベール チョコレートケーキ
・信州限定みそ秀峰詰め合わせ
・北海道ファーム 野菜スープセット
・シャーベリアス 夕張メロンゼリーネオ
・プレミアム 紀州南高梅9粒
・社会貢献活動団体への寄付
2018年の株主優待(100株3年未満)
・トップスーパーナノックスギフト
・フルーツ&野菜飲料ギフト
・シャーベリアス 夕張メロンゼリーネオ
・シベール レモンケーキ
・えちごめぐり
・鎌田醤油 だし醤油等各種
・田舎みそと信州みそ
・社会貢献活動団体への寄付
企業の株価・業績について
不況時でも業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!
力強い成長!!
リーマンショック直後は不況の影響が少しあって売上が減少しています。・・・とはいっても10%程度の売上ダウン程度で黒字はしっかり確保しています。
また、2013年からは業績が急回復しており売上が大きく伸びています。これは上場企業のIR意識が高まりによるものです。この流れは今後も続くと私はみています。まだしばらくは成長の余地はありそうです。
まとめ
本日はTAKARA&COMPANYの株主優待を紹介しました。
寡占状態の企業なので大きな変動がないかぎりは、安定して株主に利益を享受し続けてくれそうです。株価がバブっていないタイミングで投資して、長期で保有をオススメします♪
最後にまとめます。
- 日本のディスクロージャー・IR業界のシェアの多くを占めている企業
- 売上は毎年安定。ここ近年は大きく売上が伸びている。
- 優待カタログの商品は8点から選択と少ないが、魅力的な食品・日用品が厳選されている
また、調味料が貰えるオススメの企業を紹介します。
こんにちは、ペンギンです。 本日は、かどや製油(2612)の株主優待が届いての感想をレポートします! かどや製油は、ごま油で国内シェアトップの売り上げを誇っています。私の家庭でもほぼ毎[…]
優待銘柄を100以上保有している ペンギン(@pengin_kabu) です。本日は、キユーピー(2809)の株主優待を紹介します。素敵な優待がもらえる大人気の企業なので、きっと保有している人は多いと思います。今回は10[…]
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。