こんにちは、ペンギンです。
みなさん、コーヒーは好きでしょうか?
私は大好きです。毎日飲んでます。
本日はコーヒー好きにはぴったりのユニカフェ(2597)の株主優待の紹介です。
ユニカフェから届いた株主優待はこちら!
- ヨーロピアンブレンド レギュラーコーヒー
- アフリカンブレンド レギュラーコーヒー
- カリビアンブレンド レギュラーコーヒー
- アジアンブレンド レギュラーコーヒー
写真の青色のコーヒーだけ、輪ゴムがかかっているのは・・・
写真撮る前に青色のコーヒー開封しちゃっいました(;’∀’)
コーヒー作る様子を写真付きで紹介していきますね。
さっそく作りましょう!
ユニカフェの株主優待コーヒーの作り方
青色の中を開けてみると、こんな感じ。
粉をセットしてお湯を注ぎます
コーヒーを抽出中・・・
コーヒーをカップに注ぎます
出来上がり♪
コーヒーのお味は・・・
出来上がったコーヒーをさっそく飲んでみましょう。
フーフー・・
ズズーー、ゴクリッ・・
苦味がしっかり!美味しい♪
毎日コーヒーを飲むのでこの優待はありがたいです。賞味期限は翌年の1月中旬なので1年間もあれば消費できそうです。
ユニカフェのコーヒーに興味を持った方・・・
株主優待の情報や過去の業績をまとめました。
ぜひ、最後までお読みください。
株主優待について
【権利確定月】
12月末日
【優待はいつ到着するか?】
翌年2月上旬
【優待内容】
100株以上:自社製品(2,000円相当)
1,000株以上:自社製品(3,000円相当)
私が取得した株主優待は100株以上の優待です。
株主総会のお土産実績は?
株主総会情報
■開催場所:東京
■開催時期:毎年3月
■過去のお土産実績
2018年:コーヒー詰め合わせ
2019年:お土産なし
2020年:お土産なし
お土産の口コミ(ツイッター)
こちらは先日行って来たユニカフェの株主総会お土産です。ユニカフェのお土産は今年で最後だそうです。 pic.twitter.com/LQgTVXp7EN
— toshi (@60ee3107) April 1, 2018
不況になっても業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!
決算期 | 売上高 | 前年比 | 営業益 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
2006.09 | 16,917 | 14.1 | 49 | -79.7 |
2007.09 | 20,727 | 22.5 | -20 | 赤転 |
2008.09 | 22,889 | 10.4 | -135 | 赤拡 |
2009.09 | 21,123 | -7.7 | 104 | 黒転 |
2010.09 | 19,133 | -9.4 | 608 | 5.8倍 |
2011.03 | 9,791 | - | 198 | - |
2012.03 | 18,476 | - | 250 | - |
2013.03 | 15,580 | -15.7 | 334 | 33.6 |
2014.03 | 11,731 | -24.7 | 740 | 2.2倍 |
2015.03 | 10,186 | -13.2 | 654 | -11.6 |
2016.03 | 11,086 | 8.8 | 452 | -30.9 |
2016.12 | 8,757 | - | 279 | - |
2017.12 | 10,454 | - | 293 | - |
2018.12 | 10,448 | -0.1 | 326 | 11.3 |
2019.12 | 19,043 | 82.3 | 85 | -73.9 |
こんにちは、ペンギン(@pengin_kabu)です。本日は、ダイドーグループホールディングス(2590)の株主優待が届いての感想をお伝えします。まずは株主優待で何が貰えるかチェックしてみましょう♪ダイドーグループHDの[…]
【総評】コーヒー好きな方はぜひ!
長時間の読書・パソコンに疲れた。
こんな時は、、、
甘いカントリーマアムを頬張りつつ、
苦いコーヒーで流し込む
これが私のリフレッシュ方法です。ぜひ、みなさんもどうぞ。
ユニカフェの株は不況耐性があまりないので、時期を見計らって購入しましょう。
ちなみに、不二家の株主優待でカントリーマアムが貰えるか調べてみたのですが・・・
貰えないみたいですね。店舗で使える商品券のようです。個人的には残念。
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギンでした。