こんにちは、ペンギン(@pengin_kabu)です。
本日は、ゼリア新薬工業(4559)の株主優待が届いての感想をお伝えします!
さっそく到着した株主優待を開封してみましょう!
ゼリア新薬工業の株主優待について
株主優待の内容
<100株~999株>
Hコース: 「ヘパリーゼW炭酸」(炭酸飲料)10本
<1000株以上>
下記のA ~ Fコースからいずれか1コースを選択
Aコース: アルミ缶入りドリンク・ヘパリーゼWセット
Bコース: 「コンドロサポート詰め合わせ」
Cコース: コンドロマックス・アポスティーセット
Dコース: コンドロイチン配合夜間集中美容液「ZZ:CC アドソーブエッセンス(30g)」2本セット
Eコース: IONAベーシックスキンケア3点セット
Fコース: イオナRスペシャルケア2点セット
Gコース:「シーアルパ 100」180 粒入り 1 個
この記事で紹介している株主優待は「100株:ヘパリーゼW」の優待品です。
確定月と到着日について
【権利確定月】
3月・9月末日
【優待はいつ届くのか?】
・3月末が確定月の優待品は5月頃に届きます。
・9月末が確定月の優待品は11月頃に届きます
ゼリア新薬工業から届いた株主優待がこちら


- ヘパリーゼW × 10本
私はあまりお酒に強い方ではなく、お酒を飲んだ翌日は高い確率で二日酔いになります。ただ、お酒は好きです(^^;
大変困った体質なのですがヘパリーゼを飲むと二日酔いがマシになります。プラシーボ効果なのかもしれないですが・・・次の日の朝の体の動きが幾分軽いです。株主優待をきっかけに飲み始めたのですが、すっかり今では愛用ドリンクです。
ヘパリーゼ(株主優待品)を試してみた
ウコンエキスがしっかり入っています
ビールとおつまみの前にはヘパリーゼ♪
なとりから届いた株主優待をつまみにビールを飲みます。暑い時期にはビールを2本目・3本目・・・に手をかけてしまいがちですが、ヘパリーゼを飲んでいると少し安心します。おつまみとビールを美味しく頂けました♪
企業の株価・業績について
不況時でも業績は大丈夫?
2008年~2011年のリーマンショック期の業績がどうだったかに注目して見てみましょう!

安定感は抜群!ゆるやかな上昇♪
ゆるやかな波が打ちつつも増収傾向が続いています。これはペパリーゼの認知度アップの効果が大きいです。収益面も増収によりじりじりと増加傾向にあります。ブランド力がある商品を保有しているため大幅な売上悪化はないと私はみています。
まとめ
本日は、ゼリア新薬工業の株主優待を紹介しました。
個人的には好きな銘柄です。
消費者になじみがある商品を保有していて、企業への理解がしやすいといったところが最大の魅力ですね。配当もそこそこ出しているし、株主優待は年に2回も貰えます。私の場合、ヘパリーゼが年に10本×2回ももらえれば、コンビニで購入しなくても事足りてしまいます。
最後にまとめます。
- 「コンドロイチンZS錠」や「ヘパリーゼW」といったブランドが強力
- ゆるやかな波が打ちつつも増収傾向が続いている
- 株主優待は年に2回も貰えてお得
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、ペンギン(@pengin_kabu)でした。